先般、開始したサービス『HP5,000』を基本とし、少しLINEアカウントにもカスタマイズを施す依頼をいただきました。
トータルメンテナンスサロン Hanabeal(ハナビラ)
この度、ご用命いただいたのは広島県福山市駅家町のトータルメンテナンスサロンHanabeal(ハナビラ)様。

フェムケア矯正、美容整骨、リンパマッサージなど女性の悩みに応えてくれるサロンです。
制作前のご相談
制作着手前のお話を簡単に書いておきます。
- LINEのオフィシャルアカウントから予約フォームを経由して予約を受けたい。
- LINEで表示させる情報を充実させたい。
LINEオフィシャルアカウントは元々利用されていて、情報発信・お客様とのコミュニケーションなどに使用。HPの所有おらず、予約のシステムの導入や、HPの制作などは全くわからないので不安とのことでした。
制作内容
新規HP
通常『HP5,000』のフォーマットは、コーポレートサイト用のものになっているのですが、これをカスタマイズして使用しました。
- 情報発信はInstagram・LINEオフィシャルアカウントに特化しているため、ブログ投稿の機能は排除。
- お問い合わせフォームを予約フォームに変更。
- メニューページの充実

出来上がったものがコチラ
LINEオフィシャルアカウントの強化
もっと使いやすく、情報を充実させるために強化をしました。
- リッチメニューの設置
- プロフィールの情報充実
強化を加えたアカウントがコチラ

下部の『Menu』をタップするとカードタイプのメニューが最大10枚表示されます。

『Map』で表示されるカードは住所をタップするとGoogle Mapに移動します。

プロフィールページにもメニューを充実。
友達登録前の方にもアピールが可能です。

「どんな人が、どこで、何をしているのか?」
プロフィールページでこれらがわかるだけで、はじめてのサービスの利用のハードルがグンと下がります。
制作後の全体像
これまで通りのLINEの使用はできる限りそのままに、詳細情報と予約システムの導入を行いました。
基本的にはLINEから詳細情報を閲覧、予約をする際はHPにジャンプする形です。
イメージとして予約フォームがある方が、やはり信用できるサービスと認知されやすく、運用方法として、新規のお客様は予約フォームからの予約で慣れていただいたら、LINEでのメッセージでのやり取りで予約いただくのが、信頼関係としても良いのかと思います。
お客様からの声
ご依頼いただいたHanabealの代表の寺島さんに利用してみた感想をお聞きしました。

この度はありがとうございます。

今回、予約の幅を広げたいと思っていたところ、縁をいただきNACOSEさんにお願いすることになりました。

完成してみて、思い描いていたものが形になりましたか?

〝こんな感じのイメージで〟とお願いすると、すぐにイメージ通りのものを作って送ってもらい仕事の速さに驚きました。こちらの要望を出来る限り叶えて頂けたと思います。

そう言っていただけるとありがたいです!
今後も、細々したことも対応していきます。

完成後も〝ここを変えたい〟などの変更も迅速に対応してくれるのでお願いしてよかったと思います。
予約の幅が広がりお客様も増えてきてます。
ありがとうございました。